2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 平川宜輝 身近なご相談 努力しても生活ができないときは生活保護の申請をしましょう 先日、私が成年後見人に選任されている、成年被後見人の生活保護の申請を某市役所の生活福祉課に行いました。その後、約2週間で支給決定の通知があり、市役所で受給の手続きを行ってきました。今回は成年被後見人さんの預金通帳の発行が […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 平川宜輝 お知らせ 【新型コロナ】事業主の助成金や資金繰りの主な対策一覧【R2.4.17現在】 令和2年4月17日時点 下記の対策は日々制度が更新されています。最新の情報は各リンク先のHP等をご参照ください。また、簡潔に記載しているので、詳しい内容も各リンク先のHP等をご参照ください。 1.労働者を休業させた 雇用 […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 平川宜輝 身近なご相談 不倫相手には慰謝料請求できず?【最高裁判決】 仕事帰りに電車でヤフーニュース見ていたら、気になるニュースがありましたので紹介します。最近弊所でも相談件数の多い、不倫された→離婚の問題です。 なお最初にお断りしておきますが、離婚自体に争いがある場合は、弁護士の領域とな […]
2018年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 平川宜輝 お知らせ 特定技能とは【在留資格】新設 新たな在留資格、「特定技能」とは。入国管理法は大変厳しい法律です。正しい在留資格を得て入国しましょう。また、適法に日本に滞在するため、在留資格の取消しとならないように、在留資格の変更や資格外活動許可の申請を忘れずに。 VISAのことなら ―行政書士Officeリレーション―
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 平川宜輝 その他 【在留】申請取次行政書士のピンクカード 少し前になるのですが、届出済証明書(通称ピンクカード)を取得するため、忙しかった9月になんとか申請取次事務研修に参加してきました。最後に効果測定があるのですが結構難しかったです。 クリックで拡大できます ↑通称ピンクカー […]